飛騨高山「桜山風鈴まつり2025」|涼音と灯りで満たす夏の風物詩

飛騨高山「桜山風鈴まつり2025」|涼音と灯りで満たす夏の風物詩

~約2,000個の風鈴と夏の祈りが紡ぐ、五感で楽しむ祭り~

岐阜県高山市櫻山八幡宮で、夏恒例の「桜山風鈴まつり2025」が7月19日(土)から8月23日(土)まで開催されます。生け花を浮かべた手水舎や絵馬殿には風鈴がずらりと奉納され、その数は約2,000個。吹き渡る風に揺れるたび、透明感ある涼やかな響きが境内を包み、訪れる人の心をそっと癒します。

古都に響く、風鈴と灯りの涼風詩

風鈴・縁日・絵付け体験…五感で楽しむ夏!

風鈴・縁日・絵付け体験…五感で楽しむ夏!

風鈴には願い札が結ばれ、音色とともに“祈り”が天に届く夏の風景。

昼下がりの櫻山八幡宮。
木漏れ日が揺れる境内に、そよ風とともに風鈴の音色が涼やかに響きます。
風鈴がずらりと吊るされた絵馬殿には、約2,000個の風鈴が色とりどりに並び、まるで夏空に咲く小さな花のよう。

風鈴まつり

手水舎にも風鈴が彩りを添え、澄んだ音色とともに、穏やかな時間が心にそっと染みわたります。
風に願いを託すひととき──飛騨の夏を、静かに、そして五感で味わう風流の舞台です。

風鈴まつり

夜の幻想、ライトアップイベント

毎年大好評のライトアップは、7月26日、8月2日、8月9日、8月16日の土曜日限定で開催。
陽が落ちた18時から20時30分の時間帯、櫻山八幡宮の絵馬殿一帯がやさしい灯りに包まれ、幻想的な空間が広がります。
ライトアップ当日は、風鈴絵付け体験も実施され、日中とはひと味違う静寂と光の世界を楽しめます。

風鈴まつり

8月2日限定!縁日イベント&ステージ

8月2日(土)には、櫻山八幡宮を舞台にした縁日イベントを開催!
会場にはキッチンカーや飲食ブースが並び、雅楽演奏や大道芸ステージも登場。
見どころは何といっても、綱渡りパフォーマンスで世界を旅する「クロワッサンサーカス」による本格サーカス。圧巻のステージが目の前で楽しめます。

風鈴まつり

タイムテーブル(8/2)

  • 19:00〜 櫻山雅楽
  • 19:15〜 櫻山の舞
  • 19:30〜 綱渡りサーカス(クロワッサンサーカス)
風鈴まつり

8月2日限定!縁日・飲食ブース紹介(一部抜粋)

  • 一善 … 焼きそば・ポップコーン・綿菓子
  • Tocco … みだらしだんご・五平餅・きなっこ
  • AL BEER STAND … クラフトビール・ナチュラルワイン・ソーセージ
  • cafe pine … アイスドリンク・スムージー
  • 福八神 … 唐揚げ・チキン南蛮
  • パーラーだるま … タコライス・チュロス・かき氷
  • TimTimキッチン … サンドイッチ・ベビーカステラ・アイス
  • Sun-Dream … フランクフルト・スモークチキン
  • Hida-Oyatsu … たません・かき氷
  • 飛騨狐 … 狐面の絵付け体験

※出店内容は変更になる場合があります。

  

ご祈祷風鈴と御朱印

参拝の記念に、願い事を書いて奉納できる「ご祈祷風鈴」(800円)や、特別デザインの「御朱印」(500円)も授与中。
御朱印帳をお持ちの方には、直書きにも対応しています(対応時間 9:00~17:00)。

風鈴まつり

絵付け体験は2会場で!

1. 櫻山八幡宮・会場内

ライトアップ実施日に風鈴絵付け体験を開催。
数量限定でオリジナルの風鈴を作ることができます。

2. にぎわい交流館「大政」

市内の「飛騨高山にぎわい交流館 大政」でも、無地の風鈴に自由に絵を描く絵付け体験を実施。
【参加費】600円/人
【所要時間】約30分
【時間枠】10:00〜19:00の間に9枠(各1時間ごと)

描いた風鈴はそのまま持ち帰れるので、旅の思い出にぴったりです。


開催概要

項目内容
開催期間2025年7月19日(土)~8月23日(土)
ライトアップ7/26・8/2・8/9・8/16の土曜 18:00~20:30
縁日開催日2025年8月2日(土)16:00~20:30
会場櫻山八幡宮 絵馬殿(高山市桜町178)
アクセスJR高山駅から徒歩約20分
駐車場屋台会館駐車場(有料)をご利用ください
お問合せ飛騨・高山観光コンベンション協会 0577-36-1011
料金入場無料(絵付け・御朱印など一部有料)

あなたの一枚が祭りの彩りに

「#桜山風鈴まつり」のハッシュタグをつけて、写真や動画をぜひSNSに投稿してください!
公式アカウント:@hidanatu もチェックをお忘れなく。

TAKAYAMAポケット編集部コメント

昼間の風鈴は“風の音色”、夜のライトアップでは“光と影の美”が楽しめる、まさに五感で感じる夏の風物詩です。絵付け体験や縁日など、参加型コンテンツも充実しており、子どもから大人まで幅広く楽しめます。

風鈴をくぐり抜ける“音の回廊”を歩きながら、夏の暑さや日常の喧騒をしばし忘れ、心に涼を呼び込んでみてはいかがでしょうか。

INFORMATION

桜山風鈴まつり2025
店舗名
桜山風鈴まつり2025
所在地
〒506-0858 岐阜県高山市桜町
営業時間
7/26・8/2・8/9・8/16の土曜 18:00~20:30
定休日
-
駐車場
「屋台会館駐車場(有料)」をご利用ください。
連絡先
飛騨高山観光コンベンション協会 0577-36-1011
アクセス
ひだホテルプラザから徒歩13分
JR高山駅から徒歩約20分
ホテルスタッフの
おすすめ

「桜山風鈴まつりは、日中の風鈴ももちろん素敵なんですが、おすすめはやっぱり夜のライトアップ。
風鈴の音が静かな境内に響いて、灯りと揺れる影がとても幻想的なんです。お客さまにも“こんな静かで美しい夏まつりは初めて”って喜ばれています。

浴衣を着て町を歩いてから、夕涼みがてら訪れるのが私のイチオシコースです。
そのあとはホテルのラウンジで、冷たい飛騨の地酒やデザートを楽しんで、1日を締めくくるのも良いですよ。」

※この情報は2025年7月1日時点での情報です。

この記事を書いた人:ひだホテルプラザKさん

ひだホテルプラザ

JR高山駅から徒歩5分。
ようこそ魅力あふれる街 飛騨高山へ。
お泊りはひだホテルプラザへぜひどうぞ♪

電車・お車など様々な交通手段でも
とっても便利な好立地!
有名な観光地へも近くアクセス抜群です。
お泊りは駐車場も無料です♪

ひだホテルプラザ公式WEBサイトへ

おすすめ
連記事

風鈴まつり

2025.7.23

観光

飛騨高山「桜山風鈴まつり2025」|涼音と灯りで満たす夏の風物詩

~約2,000個の風鈴と夏の祈りが紡ぐ、五感で楽しむ祭り~

長寿水

2025.6.1

観光

【飛騨高山】ドライブ途中に立ち寄りたい名水スポット「長寿水」|地元に愛される...

長寿水(ちょうじゅすい)|山の静寂に湧く、命を潤す一杯

金森長親

2025.5.9

観光

飛騨高山・金森長近公ゆかりの城山公園を歩く歴史散策~かつてペンギンが暮らした...