飛騨高山で昭和28年創業。「こまやパン 駅前店」子どもの頃から変わらない味にほっこり、、、

飛騨高山で昭和28年創業。「こまやパン 駅前店」子どもの頃から変わらない味にほっこり、、、

駅からすぐの“いつもの場所”

高山駅から歩いてわずか3分。駅前中央通りをまっすぐ進んだ先にある「こまやパン 駅前店」さんは、地元の方にとっては“いつものパン屋さん”。 そして観光客にとっては、旅の途中にふらりと立ち寄れる、ほっとひと息つけるお店です。 どこか懐かしい昭和の面影を残した外観に、思わず足を止めてしまう方も多いのではないでしょうか。 扉を開けた瞬間、ふんわりと香る焼き立てのパンの匂いが、心の奥の“懐かしい記憶”をそっとくすぐります。
「子どもの頃からずっと食べている」「帰省したら必ず立ち寄る」——そんな声がたくさん届く、まさに“高山の味”がここにあります。

こまやパンの魅力に迫る

1953年創業。高山の暮らしと共に歩んだパン屋さん

1953年創業。高山の暮らしと共に歩んだパン屋さん

創業は、昭和28年。戦後の混乱がようやく落ち着き、少しずつ人々の暮らしに明るさが戻り始めた頃。
創業者である店主の苗字を冠した「こまやパン」さんは、そんな時代の中で、町の人たちにとっての“日々の楽しみ”として誕生しました。
食卓に並ぶ、素朴で飾らない、でもしみじみと美味しいパン。
朝ごはんに、学校帰りのおやつに、部活帰りの腹ごしらえに。
毎日の暮らしの中に、こまやパンはずっと寄り添い続けてきたのです。

変わらない味、でも進化し続けるバリエーション

変わらない味、でも進化し続けるバリエーション

店内には、ふっくら甘いメロンパン、コクのあるカレーパン、ふわふわの食パン、そして本格派のハード系パンまで、数十種類のパンが所狭しと並んでいます。
毎日手作りされるパンたちは、どれも生地から丁寧に仕込まれ、どこか素朴な見た目が逆に“本物らしさ”を物語っています。
「こまやパン」さんは、昔ながらの味を守りながらも、時代や季節に合わせてメニューの幅を広げてきました。
秋には「栗ぃーむパン」、季節を問わず人気の「アップルパイ」など、訪れるたびに新しい出会いがあるのも楽しみのひとつです。

ミルクボールは、やっぱり別格
ミルクボールは、やっぱり別格

ミルクボールは、やっぱり別格

数あるパンの中でも、不動の人気No.1は「ミルクボール」。
飛騨の牛乳と卵を使った、自家製のカスタードクリームがたっぷり詰まった一品です。

ひと口かぶりつけば、パリッと香ばしい皮と、もっちりとした生地の中から、甘さ控えめながらもコクのあるカスタードがとろ〜り。
子どもの頃から食べ続けている地元の方にとっても、何度食べても飽きない味。

「これ、いつ食べても美味しいやつだよね!」と、スタッフも思わず顔を見合わせるほど。

高山に来たら一度は食べてほしい、まさに“看板商品”です。

こまやパン

パンのサイズがちょっと大きめな理由

こまやパン」さんのパンは、ひとつひとつがちょっと大きめ。
実はこれ、店主のやさしさが詰まったサイズなんです。

「うちのパンを買ってくれる子どもたちが、お腹いっぱいになりますように」
そんな願いから、昔も今も変わらず、どのパンも食べごたえのあるサイズに。
日常の中で、ちょっとしたご褒美のようなボリューム感がうれしいですね。

こまやパン

 サンドイッチ系のパンも種類豊富で、選ぶのが楽しくなります。定番のツナサンドや玉子サンド、ボリューム満点のカツサンド、彩りも華やかなフルーツサンドなど、どれも手づくりならではのやさしい味わい。飛騨牛コロッケバーガーやメンチカツバーガー、チキンカツドッグ、エビカツドッグ、さらに懐かしの焼きそばドッグまで、食欲をそそる惣菜系パンも充実しています。どれを選んでも、満足感たっぷりの一品です。

地域とともに、これからも

こまやパン」さんは、地元のお祭りやイベントへの協力、学校や地域団体との交流など、地域とのつながりも大切にしています。

これからも“日常のそばにあるパン屋さん”として、変わらないあたたかさと、新しい美味しさの両方を届けていきたい——そんな思いが、毎日のパン作りに込められています。

こまやパン

旅の途中、ぜひ立ち寄ってみてください

お出かけ前の朝ごはんに。
古い町並みを散策する前の軽い腹ごしらえに。
電車の中でのおやつに。
旅のひとときに、ふらっと立ち寄れる、そんな気軽さも「こまやパン」さんの魅力のひとつです。

こまやパン

TAKAYAMAポケットの読者の皆さまへ

── 店主さんからのメッセージ ──
「こまやパンは、皆さんの毎日にちょっとした喜びや安らぎをお届けできたら…という気持ちで、ひとつひとつ心を込めてパンを焼いています。
観光で高山を訪れる方も、地元の方も、気軽に立ち寄っていただける場所でありたいと思っています。
“あのパン、また食べたいな”と思っていただけたら、それが何よりの幸せです。」

INFORMATION

こまやパン 駅前店
店舗名
こまやパン 駅前店
所在地
〒506-0025
岐阜県高山市天満町6丁目1
営業時間
8:00~19:00(パンが出揃うのは9:00頃です)
定休日
日曜日
駐車場
店舗隣に有り
連絡先
0577-32-2937
アクセス
高山駅から徒歩3分
ひだホテルプラザから徒歩8分
ホテルスタッフの
おすすめ

ホテルからも徒歩すぐの「こまやパン」さん。
スタッフの間でもファンが多く、なかでも「ミルクボール」は鉄板の人気です。
観光客の方からも「またあのパンを買いに来ました!」という声が多く、チェックアウト後にお立ち寄りになるお客様もよくいらっしゃいます。
高山の味として、ぜひ味わってみてください。

また『こまやパン』さんには『岡本店』さんもあります。
【こまやパン岡本店】
〒506-0055 岐阜県高山市上岡本町7丁目285
電話番号: 0577-34-7066
定休日:日曜日
駐車場:有り

※2025年2月現在の記事です。

この記事を書いた人:ひだホテルプラザKさん

ひだホテルプラザ

JR高山駅から徒歩5分。
ようこそ魅力あふれる街 飛騨高山へ。
お泊りはひだホテルプラザへぜひどうぞ♪

電車・お車など様々な交通手段でも
とっても便利な好立地!
有名な観光地へも近くアクセス抜群です。
お泊りは駐車場も無料です♪

ひだホテルプラザ公式WEBサイトへ

おすすめ
連記事

こまやパン

2025.4.28

グルメ

飛騨高山で昭和28年創業。「こまやパン 駅前店」子どもの頃から変わらない味に...

駅からすぐの“いつもの場所”

精香園

2025.4.23

グルメ

秘伝のタレが決め手!飛騨高山の老舗焼肉店「精香園」へようこそ!

―― アットホームな雰囲気で味わう“町の味”焼き肉 精香園

oku - 起く-

2025.4.18

グルメ

『oku - 起く-』それは飛騨高山の朝が、楽しみになる場所。── 旅の朝に...

― 朝の時間に寄り添う、やさしい食卓